施設概要
施設の目的
ノーマライゼーションの理念のもと、利用者の「地域の中で、共に働き、共に育み、共に暮らす」を実現するため、個別支援計画に基づき一般就労・地域移行を推進し、利用者の希望に沿ったその人なりの生活ができるよう支援する。また、施設で生活される利用者には、通常生活に支障をきたさないよう健康管理等に十分配慮し支援する。
施設キャッチフレーズ
『地域の中で、共に働き、共に育み、共に暮らす』
施設運営方針・目標
ノーマライゼーションの理念のもと、利用者の「地域の中で、共に働き、共に育み、共に暮らす」を実現するため、個別支援計画に基づき一般就労・地域移行を推進し、利用者の希望に沿ったその人なりの生活ができるよう支援する。また、施設で生活される利用者には、通常生活に支障をきたさないよう健康管理等に十分配慮し支援する。
ご利用いただける方
知的・身体・精神に障害をお持ちの方が対象です。
サービスを受けるには、各市町村窓口(福祉課など)にて「受給者証」を発行してもらう必要があります。詳しくは当施設または各市町村窓口にてご相談ください
個人情報について
個人情報の取り扱いについては個人情報保護法の趣旨のもとに内部規則を制定して、厳正に管理しております。
施 設 名 | 伏野つばさ園 |
---|---|
施設種別 | 障害者支援施設 |
実施事業 | 就労継続支援B型・生活介護・施設入所支援・短期入所 |
事業所番号 | 3110100132 |
定 員 |
就労継続支援B型125名・生活介護40名 施設入所支援40名・短期入所4名 |
開設年月日 | 昭和49年1月1日 |
建物構造 | 鉄骨造2階建て |
所 在 地 | 〒689-0201 鳥取県鳥取市伏野2259-43 |
T E L | 0857-59-1911 |
F A X | 0857-59-2222 |
E-mailアドレス | tsubasa_info@tottori-kousei.jp |
アクセス |
・JR山陰本線 鳥取大学前駅または鳥取駅から日の丸バス(白兎・鹿野・青谷方面行き)に 乗車し、福祉センター前下車 ・JR山陰本線 末恒駅下車、末恒駅口から日の丸バス(鳥取行き)に乗車し、福祉センター前下車 |
|